こんにちは♪( ´▽`)

新型コロナウィルスの影響が甚大になりつつありますね(>_<)

名古屋では日に日に感染者が増え…

仕事と食料買い出し以外は外出しない様にして自衛及び自身が感染拡大しない様に気をつけて過ごしております!

自粛も大事ですが、不安に押し潰されない様に自宅で出来る楽しみを見つけて家で過ごせます様に☆

あ、マスキングテープアート楽しいですよ(*≧∀≦*)

 

☆☆チョット健康豆知識☆☆

“やみつき”の原因は噛む回数が少ないもの

やめたいのについつい食べ過ぎてしまう“やみつき”は、どうして起きるのでしょうか。

食べ物をもっと欲しいと要求させる脳内物質に「ドーパミン」があります。前頭連合野からの美味しいという信号が、視床下部の神経細胞に伝わると、そこで「βエンドルフィン」という物質が放出され、快感が生じます。この快感の情報が視床下部の下にある中脳に伝わりドーパミンが放出されます。ドーパミンは脳の報酬系(もっと食べたいと欲求する気持ちを起こす脳の回路)の働きを活発にします。報酬系からは摂食中枢に信号が送られ、食べ物を得るための行動を起こします。

“やみつき”になる食べ物の多くにはある特徴があり、スナック菓子などのように一口あたりの噛む時間が短くて済むものです。食べ物が口の中からなくなると美味しさが消えるので、ドーパミンの働きでもっと食べたくなり、私たちは再び食べ物を口に運びます。噛んでいる間は別の物質の働きに押されてドーパミンの働きは弱くなります。つまり、一口分を噛んで飲み込むまでに時間のかからない食べ物の方が、ドーパミンが出てもっと欲しくなるという状況がより頻繁に訪れ、つい手を出してしまい“やみつき”になってしまいます。

食べ過ぎ防止には噛みごたえのある硬い食べ物を選ぶと良いですね(*’ω’*)

 

さてさて、春のオフィスネイルのお直しなお客様(^_^)

春の芽吹きをイメージして、大地から生える双葉&青空に咲く花を手描きアートなリクエスト_φ(・_・

双葉の葉はシェルを使い、さり気なくキラキラしていてよりかわいい仕上がりに(^_−)−☆