おはようございます♪( ´▽`)

名古屋は昨日の土砂降りもスッキリ上がり、気持ちの良いお天気になりました(^_^)

洗濯物がよく乾きそうで嬉しいです(*^_^*)

休業中のサロンにも心地よい風を入れられています☆

☆☆チョット健康豆知識☆☆

心理学では音楽の好みがその人のパーソナリティや思考の様式に関係している

音楽の趣味の傾向によって、その人の心や脳の仕組みを探ろうとする研究はさまざまなところで行われています。ケンブリッジ大学の研究グループによると、4000人以上の参加者にあらゆるジャンルの50種類の曲を聴かせて評価してもらったところ、感情移入しやすい人はR&B/ソウルやソフトロックなどの「メロウ」な音楽を好み、論理的な考え方をする傾向がある人はパンクやハードロック、そしてメタルなどのより「激しい」音楽を好む傾向があることが報告されています。

また、スコットランドのヘリオット・ワット大学の研究チームが、世界3万6518人を対象に個人の性格と好みの音楽ジャンルとの関係を調べたところ、意外な結果がいくつか示されました。

調査の参加者は、104ものジャンルに分けられた音楽の中から好きなものを順に挙げていき自らの性格についての質問に答えましたが、調査を指揮したエイドリアン・ノース教授によると、クラシックファンとメタルファンの特性はとてもよく似ており、どちらたも「創造的」で「落ち着き」があり、「内向的」だったということです。

では、ちがう点は何かと言えばファンの年齢層がちがっていて、比較的若い人はメタルを好み、比較的高齢の人はクラシックを好む傾向が見られたといいます。しかし、音楽を聴く基本的な動機は同じで、どちらも「劇的で、舞台的なもの」を聴きたいという結果が出たのです。

この結果を受け、ノース教授は「一般的にはメタルファンは自滅的なほどに抑圧されていて、社会にとって危険な村とする固定観念がまかり通っているが、実際のところ彼らは、とても繊細な人々なのだ」とも語っているそうです(^_−)−☆

STAY HOMEで家にいる時間を音楽を聴いて過ごしている方も多いと思いますが、聴く音楽の好みで性格の傾向が垣間みえるなんてチョット面白い発見があるかもしれませんね☆

 

さてさて、4月のセルフフットパラジェルネイルは、最近大人気過ぎて私もハマっております「鬼滅の刃」を手描きアート_φ(・_・

ジャンプ読んで泣きそうになった、甘露時蜜璃ちゃん♡伊黒小芭内さんカップルと、癒しな炭治郎たちを描きました(╹◡╹)

かわいいイラストを漫画的に描きたかったのですが、絵が小さすぎて前屈姿勢で直に描くのがキツくて…別にシートを自作して貼り付ける方法にしてみました(*’ω’*)

なかなか上手くいきました(*´∀`*)